【親御さん向け】子どもをやる気にさせるコツ

【まとめ記事】子どもの接し方。最後は「子どもは子ども」と覚悟を決めるとうまくいく

おはようございます。群馬県高崎市在住の家庭教師、牛込伸幸です。 今回は「子どもは子ども」というお話。 これまでお話してきたことのまとめと、そのうえでどうするか?がテーマです。 まず、これまでのまとめです。 (まだ読ん...
机に向かうコツ

何となく過ぎてしまった3時間と充実した3時間の分かれ目

晩ごはんを食べたあと、ぼくは家庭教師があるとスムーズに家を出て生徒さんと集中して時間を過ごすことができます。 人と会う予定は責任感が伴うので当たり前ですよね。 問題は何も予定がないときです。 晩ごはんを食べて何とな...
勉強法(共通)

10分休みの使い方。勉強は休憩時間の過ごし方が大切

「50分やったら10分休む」 ぼくはこの1時間サイクルで勉強することをおすすめしています。 「この50分はこれをやるぞ」と決めて、タイマーを「ピッ」と押して勉強開始。 タイマーが「ピピピッ」と鳴ったら、またタイマー...
スポンサーリンク
勉強法(共通)

今に集中。勉強中に気が散ったときの対処法。

数学をやっているときに、英語の宿題が気になる。 こんなことありませんか? ぼくもよくありましたよ(というより、よくあります) 急に片づけがしたくなるとか。これは単なる「逃げ」かな(笑) それは気が散っているだけ ...
机に向かうコツ

キッチンタイマーを使うと集中して勉強できる

机に向かうコツ。今回は強力なお助けグッズをご紹介します。 特に机に向かう習慣をつくっている人にはおすすめです。 使うと集中力がグンとアップしますよ。楽に机に向かえます。 それはキッチンタイマーです。 ...
やる気の出し方

長期休暇は夜更かしに注意。「夜やればいいや」と先送りした結果、起きること

もうすぐ春休みですね。長い休みは自分を変えるいいチャンスです。 「今度の春休みはがんばって勉強するぞ!」と思っている人も多いと思います。 でも、ここで注意してほしいことがあります。それは夜更かしです。 学校が休みな...
勉強法(共通)

問題集の使い方。徹底度が違いを生む

「勉強している割に成績が伸びない」 こんな状況の生徒さんに共通していえることがあります(以前のぼく・笑) それは問題集の使い方にあります。 一応やってはいるから、それなりにはできるようになります。 でも、思っ...
勉強法(共通)

今使っている問題集、難しすぎない?自分にあった問題集の選び方

生徒さんのノートを見ると、問題を解いたのに答え合わせがしていないことがあります。 全部解き終わったら一気にマル付けをするんだと思います。 でもこれでは、答え合わせをする頃には(翌日、下手したら数日後)、問題を解いたときの...
勉強法(中学生)

【中学生】【動画】英単語を覚えられない人がやってしまいがちなこと

今回は動画を撮ってみました。 中高生は文章よりも動画の方がいいかなと思いまして。 中学生だけでなく、英語が苦手な高校生にも役立ちますよ↓
高校受験

1日10時間勉強する方法

今回は、受験生の勉強時間の目安とされる1日10時間、勉強する方法をお伝えします。 高校受験で進学校を目指す人、大学受験をAO・推薦ではなく一般受験(学力試験)で受けようと考えている人(偏差値50以上の大学)はぜひ知っておいてほしい話で...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました