やる気の出し方

重要な記事

学習意欲を高める7つのマインドセット

これまで勉強法についてお話してきました。 ただ、これだけでは勉強ができるようにはなりません。 勉強に向かうマインド(姿勢や考え方)を整える必要があります。 勉強法&マインド、両方セットなんですね。 そ...
重要な記事

散らかった勉強スペースが成績を下げる!最低限の環境の整え方

テレビやスマホの誘惑を断ち切って、なんとか机に向かったとします。 でももし、机の上が散らかっていたらどうでしょう? 出しっぱなしの問題集、マンガやお菓子の袋をどかさないと、問題集やノートが広げられない。 こ...
重要な記事

勉強を続けるのが苦手な人必見!習慣化のコツ5選【マインド編】

前回の「机に向かうコツ」のマインド編(考え方)をお届けします。方法だけでは机に向かえません。考え方を整えて、内側からやる気を高めましょう。 気力は有限。ムダ使いしない 勉強するときの「気力」(やる気・意志力)には限りがあ...
スポンサーリンク
【親御さん向け】子どもをやる気にさせるコツ

高校受験、フォローしすぎに注意(進学校の場合)

最近、珍しく連日、ブログを更新できています。その日、思ったことをつらつらと。 では始めます。 家庭教師は1対1の個別指導なので、いろいろなご要望があります。 たまにあるのは中学生で、塾の宿題を一緒にやってほしいとい...
やる気の出し方

順位や偏差値をモチベーションにしすぎない

今日はモチベーションの持ち方について。 入試には定員があるので、最終的には順位や偏差値を気にする必要があります。 でも、これをモチベーションにしたり、気にしすぎたりすると勉強は続きません。 成績に一喜一憂したり、人...
やる気の出し方

だるいし重いしぐっすり眠れないの対処法。心とカラダの疲労度をそろえる

前回、部活を引退したあとの注意点についてお話ししました。今回もこの続き的なお話です。 だるいし重いし、ぐっすり眠れない、寝ても疲れが取れないときの対策です。 受験生だけでなく、お父さん、お母さんの仕事や家事や育児、日々の...
【親御さん向け】子どもをやる気にさせるコツ

「部活で疲れて寝ちゃう」は本当か?

夏の大会が終わって、部活を引退した中学3年生も多いと思います。 「部活が終わったら勉強するぞ」と意気込んでいる人もいるはず。 そこで今回は、部活を引退したあとの注意点とその対策についてお話します。 ・・・ 「...
【親御さん向け】子どもをやる気にさせるコツ

進学校に通う生徒さんの悩みとその対策

昨日、子どもが勉強しなくなる理由とその対策という記事を書きました↓ そのなかで、進学校に入って勉強しなくなる生徒さんのお話を少ししました。 今回は予告した通りここをメインにお話します。 中学時代に勉強はできてい...
やる気の出し方

夏休みの居場所(勉強場所)

ぼちぼち夏休みが視野に入ってきました。特に受験生には大切な夏です。 そこで今回は、夏休みの居場所(勉強する場所)についてお話したいと思います。 夜は家でできる人も多いのですが、日中、特に午後はできないことが多いも...
やる気の出し方

勉強法「できる」と思って何度もやる。すぐできなくて当たり前

自転車の補助輪を外したときのことを思い出してください。 やり方はわかっていても、すぐには乗れなかったと思います。 おっかなびっくりしながら何度も何度も転んでひざをすりむいて、何日も何日も練習して、ようやく乗れるって感じで...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました