【勉強法講座】勉強中にほかのことが気になったときの対処法

勉強中ほかのことが気になったときの対処法

おはようございます。群馬県高崎市の家庭教師、牛込伸幸です。

勉強していて、ほかのことが気になること、ありませんか?

ぼくもよくありますよ。

急に片づけがしたくなるとか。これは「逃げ」かな(笑)

また、今は数学をやると決めたのに、英語の宿題が急に気になったり…

この状態、今に集中!できていませんよね。

今はこれをするより、あっちをする方が合理的かも。こう考えているんだと思います。

もちろん、そのときはそう考えているんだと思います。

でもこれ、集中できていないだけ。いわゆる「気が散る」ってやつです。

数学をやると決めたのに、英語の宿題が気になる。

じゃあというので、英語の宿題をやったら、今度は理科の問題が気になる…

そして結局、何もしないうちに時間ばかりが過ぎていく。

「あっ、もう晩ごはんか」

「もう寝る時間だ。明日がんばろう」

みたいな。この時間、成績を上げるための勉強時間にはカウントできないですよね。

・・・

こんなとき、

「今に集中」

こう自分にいい聞かせましょう。

紙に書いて貼っておいてもいいかも。

「この50分は数学のこの問題集をやると決めたんだ。だから、これをやり切ろう!」

こう思い直します。そして「今」に意識を戻します。

もし、思いついたことがあればメモしておきます。

こうすると、安心して今やっていることに戻ってこれます。

(あとでそれを見直すと、もうどうでもよくなっていることがほとんどです)

・・・

今回は「今に集中」というお話でした。

最初に決めたことをやり切った方が気持ちいいに決まってます。

「あれをやった方がいいかな?」

これは悪魔の囁き(ささやき)

自分で決めたことをたんたんと実行していきましょう。

そのために、50分やって10分休むのようなしくみや、キッチンタイマーの力も活用しましょう。

・・・

次回は10分の休憩時間はどう過ごす?というお話です。お楽しみに^^

応援しています^^ 牛込伸幸

▼自習ができるようになりたい人はこちら。親御さんや社会人の方にも意外と人気
メルマガ(無料)

家庭教師のご案内

教育相談のご案内(保護者・生徒・勉強法)

牛込伸幸

学校の授業がわからない、机に向かえない、勉強しているのに成績が上がらない… こんなお悩みを持つ生徒さんを特にぼくは応援しています。
1973年生まれ。群馬県を中心に中学生(5教科)、高校生・既卒生(英語・現代文・小論文・AO推薦対策中心)の家庭教師を10年以上しています。趣味はジョギングとスーパー銭湯です。

フォローはお気軽に
自習ができる勉強法講座
スポンサーリンク
フォローはお気軽に
群馬県高崎市の家庭教師・牛込伸幸
タイトルとURLをコピーしました