【勉強法】習慣化すると努力がいらなくなる

おはようございます。群馬県高崎市の家庭教師、牛込伸幸です。

このブログでは、

・平日は学校の授業の復習(問題を解く)

・週末は遅れを取り戻す

という1週間単位で勉強することをおすすめしています。

目的は勉強の習慣化です。

やることが具体的に決まっていると机に向かいやすい、つまり習慣化しやすいということ。

なぜ習慣化にこだわるか?それは習慣化するのがいちばん楽だからです。

努力がいらなくなる。

・・・

部活から帰ってきて晩ごはんを食べて、ソファでテレビやスマホを見ながら

「今日は何時から勉強しようかな」

「何勉強しようかな」

こう思っているうちにダルくなったり眠くなったり、テレビや動画にのめり込んでしまいます。

一方、ごはんを食べたら机に向かうことが習慣化していれば、その努力が必要ありません。

しかも、やることも決まっているので、迷わず勉強を開始できます。

・・・

こうなるために、自分なりの机に向かうルーティンをつくっていきましょう。

夜8時から勉強するなどと時間で決めると、晩ごはんを食べ終わってから時間があるので、ついスマホを見てしまいます。

ごはんを食べたらコーヒーや紅茶など好きな飲み物をいれてそのまま机に向かう…

のような行動順の方がうまく行くようにぼくは思います(テレビやスマホは見ない)

いろいろ試してみてくださいね。

やらなくちゃと思いながら結局深夜になって寝てしまう…

こんなもったいない時間の使い方から卒業しましょう(ぼくも何度も経験済み・笑)

この習慣化スキルは勉強に限らず、一生使えるスキルになりますよ。

応援しています^^ 牛込伸幸

▼自習ができるようになりたい人はこちら。親御さんや社会人の方にも意外と人気
メルマガ(無料)

家庭教師のご案内

教育相談のご案内(保護者・生徒・勉強法)

牛込伸幸

学校の授業がわからない、机に向かえない、勉強しているのに成績が上がらない… こんなお悩みを持つ生徒さんを特にぼくは応援しています。
1973年生まれ。群馬県を中心に中学生(5教科)、高校生・既卒生(英語・現代文・小論文・AO推薦対策中心)の家庭教師を10年以上しています。趣味はジョギングとスーパー銭湯です。

フォローはお気軽に
やる気の出し方
スポンサーリンク
フォローはお気軽に
群馬県高崎市の家庭教師・牛込伸幸
タイトルとURLをコピーしました