無意識な時間を減らす。タイマー&ノート活用術

 

無意識な時間を減らす。タイマー&ノート活用術

おはようございます。群馬県高崎市の家庭教師、牛込伸幸です。

春休みになりました。

1日24時間、自由に使える休日は、楽しい反面、時間を有効に使うことが難しいものです。

「何となくスマホをいじっていたら1日終わってしまった(とほほ)」みたいな。

こういう、何となく過ぎる時間を「無意識時間」といいます。

もちろん、こういう時間もあっていいのだけれど、

自分のやりたいこと、やるべきことをできないと、毎日が充実しません(軽い自己嫌悪?)

そこで、今回は「無意識時間」を「意識時間」に変える方法を3つのステップでお伝えします。

スポンサーリンク

【ステップ1】やることを決める

「今日は何をしようかなあ」という状況では、人は行動できないもの。

すぐに思いつかなくて、何となくスマホを手に取ってしまうかも。

そこで、まずはやることを決めます。

学校の宿題、自分のやりたいことなど、紙に書き出したり、問題集などを机の上に積んだりします。

・・・

そして、次にやる時間を決めます。前日の夜に、

・明日は午前中に部活があるから、お昼を食べたら宿題をやって、そのあと友だちと遊びに行って…

・晩ごはんを食べたら、すぐに勉強して、そのあとにスマホでYouTube見たり…

と1日の流れを決めます。

やることをやれば、あとは1日をどう過ごそうと自由です(睡眠時間は確保してね)

こうして「意識時間」を設定します。

やることは専用のノートに書くといいですよ。勉強以外のこともどんどん書こう。これは無印のスケジュールノート

ノート

毎日、考えるのは大変なので、問題集を1日1単元ずつなどと決めるのもいいと思います。

毎日、同じことを同じ時間にする。これが簡単に続けるコツ。

最初は計画通りに進まないかもしれません。でも、それで全然OK。

やっていくうちにわかってくるし、今は行動することがメインの目標だから。

スポンサーリンク

【ステップ2】時間を計る

ステップ1で決めたことを実行します。

その際、おすすめはタイマーを使うこと。恐ろしく集中力が高まります。

タイマー

50分やって10分休むという場合は、タイマーを50分にセットして、ピッと押してスタート(休憩も同じように)

やった時間を計りたい場合は、ストップウィッチをピッと押してスタート。

どちらの方法でも、時計が動いていることでほどよい緊張感が生まれます。

【ステップ3】ノートに記録する

問題集を終えて次の科目に移るなど、区切りごとにノートにやったことを記録します。

やることリスト(TO・DOリスト)を書いた場合はチェックします。

こうすることで区切りがついて、達成感を感じることができます。これが次へのエネルギーになる。

もし、やっている最中に課題が生まれたり、やった方がいいことを思いついたりしたら、このノートに書き込んでおきます。

・・・

今回は、無意識な時間を減らして、自分がやりたいこと、やるべきことを実行する方法についてお話しました。

やることを決める→時間を計る→記録するの3ステップでした。

ぜひ充実した春休みを過ごしてくださいね。

応援しています^^ 牛込伸幸

▼自習ができるようになりたい人はこちら。親御さんや社会人の方にも意外と人気
メルマガ(無料)

家庭教師のご案内

教育相談のご案内(保護者・生徒・勉強法)

牛込伸幸

学校の授業がわからない、机に向かえない、勉強しているのに成績が上がらない… こんなお悩みを持つ生徒さんを特にぼくは応援しています。
1973年生まれ。群馬県を中心に中学生(5教科)、高校生・既卒生(英語・現代文・小論文・AO推薦対策中心)の家庭教師を10年以上しています。趣味はジョギングとスーパー銭湯です。

フォローはお気軽に
時間管理
スポンサーリンク
フォローはお気軽に
群馬県高崎市の家庭教師・牛込伸幸
タイトルとURLをコピーしました