【勉強法】眠気撃退!昼寝で集中力リセット

 

眠気撃退!昼寝で 集中力リセット

おはようございます。群馬県高崎市の家庭教師、牛込伸幸です。

前回は睡眠についてお伝えしました↓
https://ushisense.com/archives/1648

眠いのをがまんして勉強しても全然頭に入りません。適切な睡眠を取って気持ちよく集中して勉強したいものです。

とはいえ1日は長いので、夜の睡眠だけではカバーできないことがあります。特に午後の眠気。

今では会社や学校で昼寝を取り入れているところもあります。

効果的な昼寝の方法を知って、午後以降も気持ちよく集中して勉強しましょう。

スポンサーリンク

効果的な昼寝のポイント

効果的な昼寝にはいくつかポイントがあります。

1回15分以内

長く眠ると睡眠が深くなって、起きられません。

ぼくも最初は15分で始めて、今は10分にしています(慣れるとスムーズに寝られます)

眠る必要はない

「10分や15分じゃ眠れないよ」とよくいわれます。でも、眠る必要はありません。目をつむっていればOKです。

慣れてくると、ふっと軽く眠ることができるようになりますよ。

タイマーをかける

何となく寝ると起きられません。タイマーを使います。

起きられない人は、家族のいる部屋で昼寝をするといいでしょう。人がいると起きないとカッコ悪いですから。

ふとんやソファでバッチリ寝ない

これは起きにくくなるからです。イスを軽く倒して寝たり、机にうつ伏せになって寝る程度がいいでしょう。

夕方以降の時間帯は避ける

夕方や夜に昼寝をすると、眠りが深くなりすぎてしまいます。また、夜の睡眠にも影響します。

夜、どうしても眠いとき、ぼくはお風呂を活用しています。

起きたらやることを決めておく

タイマーが鳴ったとき、することが決まっていないとそのまま寝てしまうかもしれません。

起きたらコーヒーを淹れて、机に向かって数学の問題集を解く…のようにやることを具体的に決めておきます。

・・・

今回は昼寝の活用法をお伝えしました。眠くて集中できないときにやってみてください。

50分やって10分休むのサイクルで使うのも有効です。

ただ、昼寝してもうまく行かない場合は、夜の睡眠が足りてるか確認してみてください。

夜の睡眠と昼寝を上手に組み合わせて、やりたいことに打ち込みましょう。

応援しています^^ 牛込伸幸

▼自習ができるようになりたい人はこちら。親御さんや社会人の方にも意外と人気
メルマガ(無料)

家庭教師のご案内

教育相談のご案内(保護者・生徒・勉強法)

牛込伸幸

学校の授業がわからない、机に向かえない、勉強しているのに成績が上がらない… こんなお悩みを持つ生徒さんを特にぼくは応援しています。
1973年生まれ。群馬県を中心に中学生(5教科)、高校生・既卒生(英語・現代文・小論文・AO推薦対策中心)の家庭教師を10年以上しています。趣味はジョギングとスーパー銭湯です。

フォローはお気軽に
自習ができる勉強法講座 睡眠
スポンサーリンク
フォローはお気軽に
群馬県高崎市の家庭教師・牛込伸幸
タイトルとURLをコピーしました