群馬県の私立高校の難易度は?

今回は私立高校の難易度についてお伝えします。

中3の夏休みあたりに親御さんからよく「しくみがわからないのですが…」とご質問いただきます。

では始めます。

お父さん、お母さんが受験した頃は(ぼくもこの時代)、

・偏差値60の人はA高校

・50の人はB高校

・40の人はC高校

偏差値と私立高校の難易度はだいたいリンクしていました。でも、今は違います。どの高校も2つか3つのコースを持っています。

・特別進学コース
・進学コース
・一般コース

そして、難易度は、

・A高校の特別進学コース
・B高校の特別進学コース
・C高校の特別進学コース

・A高校の進学コース
・B高校の進学コース
・C高校の進学コース

・A高校の一般コース…という順になります。

ひとつの高校に公立中学と同じように、いろいろな成績の生徒さんがいる状況です。

偏差値にすると、

・A高校:41~69
・B高校:48~67
・C高校:40~64

上限と下限に特徴が出ますが、それにしても幅広い(偏差値50が平均点)

例えば、偏差値70の生徒さんが上限の偏差値がいちばん高いA高校(偏差値41~69)を選ぶというわけではありません。

A高校の上限69とB高校の上限67はたいした違いではありませんよね。

ここは好みや部活、住んでいる地域で選ぶという感じです(女子は制服も!?)

・・・

群馬県の私立高校は1月初めの3連休で入試をします。

入試はコース別でなく、全員同じ日に同じ問題を解いて、その点数に応じてあなたは特別進学コース、あなたは進学コース…と振り分けてくれます。

(余談ですが、全員同じ問題でコースを振り分ける必要があるので問題がやたら難しい)

実際、多くの人が3日間で2校受けるので、受かった中から選んでいるようです。

A高校は進学コースだったけど、B高校は特別進学コースに受かったから、B高校にしよう…みたいに(公立が第一志望の場合は、1校だけ手続きしておく)

・・・

今回は私立高校の難易度についてお話しました。


応援しています^^ 牛込伸幸

●メルマガ(無料)
日々の勉強から受験勉強まで具体的な勉強法をお伝えしています。やる気の出し方など気持ちの持ち方を重視しています。読むと気持ちが楽になるとご好評をいただいています。保護者や大学生、社会人の方にも意外と人気!?

ご登録はこちらから(お名前不要)↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=UylTpXzJqOi

●家庭教師・学習相談の詳細はこちらから(面談・電話・ZOOMなど)
https://ushisense.com/

※当ブログの情報によって生じたいかなる損害についても、補償はいたしません。

牛込伸幸

学校の授業がわからない、机に向かえない、勉強しているのに成績が上がらない… こんなお悩みを持つ生徒さんを特にぼくは応援しています。
1973年生まれ。群馬県を中心に中学生(5教科)、高校生・既卒生(英語・現代文・小論文・AO推薦対策中心)の家庭教師を10年以上しています。趣味はジョギングとスーパー銭湯です。

フォローはお気軽に
受験のしくみ【高校受験】
スポンサーリンク
フォローはお気軽に
群馬県高崎市の家庭教師・牛込伸幸
タイトルとURLをコピーしました